お申込みフォーム
この講座はページ下の申込フォームよりお申込みいただけます。
※当サイトのプライバシーポリシーはこちら
お写経教室(令和2年度)
2月13日(土)、3月12日(金)
19:00~21:00
奈良まほろば館ならではの文化講座です。
奈良の魅力に触れていただけるような内容を盛り込んだ講座を開催しています。
心の休息を求めて、ご参加下さる皆様のお越しをお待ちしております。
◆お写経教室(定員10名(先着順))
奈良の法相宗大本山薬師寺からお坊様をお招きし、お写経を行います。
この教室では「お写経」を行うだけでなく、お坊様より普段は聞くことの出来ない「法話」をお伺いします。
法話を通して奈良の魅力にも触れていただく絶好の機会です。
完成したお写経は、薬師寺の納経蔵に納められ永代供養されます。
1回だけの受講も可能です。
※お写経は般若心経又は父母恩重経をお選びいただけます。
![]() ※以前奈良まほろば館で行った法話の様子です。 |
■申込方法
・ハガキまたはFAX
必要事項(講演名・講演日時(希望の部)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢)を明記いただき、奈良まほろば館までお送りください。
・ホームページ
下記の「申込フォーム」からお申し込みください。
お問い合わせ先
奈良まほろば館 【開館時間】10:30~19:30
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-6-2 奈良まほろば館2F
電話03-3516-3931 / FAX03-3516-3932
※参加証等の発行はいたしません。定員に達し、お断りする場合のみご連絡いたします。
※受講料は当日開始前に頂戴いたします。
※受付・開場は開始15分前から行います。受付前の講座室周辺での待機等はお控え下さい。
※キャンセルされる場合は事前にお知らせください。
※受講の際には、咳エチケットを守り、手洗い・指の消毒、マスクの着用をお願いいたします。
※健康状態に不安のある方(発熱、咳、鼻汁、味覚・嗅覚障害等の症状に該当される方)は来館を控えて下さい。
※過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への渡航歴がある方は来館を控えてください。
※感染拡大防止のため、講師のマスク着用や職員による道具の消毒、講座室の換気等を行います。
また、人同士の間隔を1m以上確保するため、1人1台の机をご使用いただきます。
お申込みフォーム
※2名以上申込みされる場合、お手数ですが、1人づつ申込み手続きを行って下さい。
※Microsoft Edgeをご利用の場合、申込フォームに不具合が発生しています。お手数ですが、他のブラウザ(Internet Explorer等)でお申込み頂きますようお願いします。