お申込みフォーム
この講座はページ下の申込フォームよりお申込みいただけます。
※当サイトのプライバシーポリシーはこちら
金峯山寺 修験道のお話 ~映像で見る修行の世界・山伏と語り合おう!~
平成29年8月21日(月)、平成29年8月23日(水)、平成29年8月25日(金)14:00~15:30
奈良県吉野山金峯山寺は、古来より修験道の聖地として、山伏(修験者)がたくさん訪れる地です。修験者は何を求め、なぜ苦しい修行をするのか。金峯山寺の山伏・修験僧侶が皆さんを修行の世界に誘います。
1.日時、講師、演題 ※各回とも14時00分~(1時間半程度)
第1回 平成29年8月21日(月)
金峯山寺 庶務部長 鷲須 晴徳 師
「金峯山寺 修験道のお話 Part1」
第2回 平成29年8月23日(水)
金峯山寺 長臈 田中 利典 師
「悠久の聖地 吉野へのいざない」
第3回 平成29年8月25日(金)
金峯山寺 執行長 五條 永教 師
「金峯山寺 修験道のお話 Part2」
2.会 場:奈良まほろば館2階
3.資料代等:無料(※参加者にはプレゼントあり。)
4.定 員:各回とも70名(先着順)
5.申込方法:*各回とも定員に達したため、申込みを締め切りました
・ハガキまたはFAX
必要事項(講演名・講演日時・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢)を明記いただき、奈良まほろば館までお送りください。
・ホームページ
下記の「申込フォーム」からお申し込みください。
お問い合わせ先
奈良まほろば館 【開館時間】10:30~19:00
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-6-2 奈良まほろば館2F
電話03-3516-3931 / FAX03-3516-3932
・ハガキまたはFAX
必要事項(講演名・講演日時・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢)を明記いただき、奈良まほろば館までお送りください。
・ホームページ
下記の「申込フォーム」からお申し込みください。
お問い合わせ先
奈良まほろば館 【開館時間】10:30~19:00
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-6-2 奈良まほろば館2F
電話03-3516-3931 / FAX03-3516-3932
※聴講券等の発行はいたしません。定員に達し、お断りする場合のみご連絡いたします。
※申込後にキャンセルされる場合は事前にお知らせください。
お申込みフォーム
※2名以上申込みされる場合、お手数ですが、1人づつ申込み手続きを行って下さい。